2018年6月27日水曜日

2018 sea to summit 江田島に参加しました。

sea to summit 江田島大会に初参加してきました。

昨年は岡山鏡野大会に参加したので、今年は何処か他の場所も参加してみたいなと思っていました。

江田島大会は全ての種目のスタートとゴールが同じ場所なので、カヤックやバイクの回送の必要が無く、登山は舗装路なのでスニーカーでも登れる事、家から比較的近いことなどで選びました。
ただ、梅雨真っ只中の時期なので天気が不安だったのと、カヤックが海のコースでしかも10㎞と長いのが不安でした。

金曜夜出発。SAでP泊し、江田島のサンビーチ沖美には9時頃到着しました。
大会自体は日曜の開催ですが、土曜の午後に行われる環境シンポジウムは参加必須となっています。出欠は取りませんが、、、。


トレーラーを切り離し、午前中は旧海軍兵学校を見学しました。
OBの方が約1時間半案内してくれます。教育参考館という海軍時代の資料や特攻隊員たちの資料を展示している施設も併設していました。
基本的に学校なので、校舎や講堂の見学です。艦船等はありません。


丁度、案内が終了したのはお昼だったので、お決まりの海軍カレーを食べ、会場へ戻りました。

エントリーを終え、カヤックを下した後、環境シンポジウムへ。今回もモンベル会長が来られていました。今回は、プライベートで宇宙飛行士の若田光一さんもご家族で参加されていました。後でお風呂で会長と一緒になった時、全大会出られているのかと聞くと、ほぼほぼ出ているとの事。今ではこれぐらいしか体を動かす時間がないと仰っていました。

午後からの講演は通常睡眠タイムですが、今回の広島大学の先生の話は興味深かったです。


講演終了後、買い出しとお風呂に入り、晩御飯は仕出し屋さんでオードブルを頼みました。瀬戸内海の海の幸をと思いましたが、揚げ物が多く残念。
翌日に備え、早めの就寝でした。



大会本番です。天気は晴れて暑くなりそうな予感。


7時出発。まずはカヤックで10㎞。ほとんど1人で漕ぎっぱなし。


思ったより早くバイクステージに進みました。順調に進んでいると海沿いで額にバチッ!と衝撃の後チクッ!と痛みが走りました。なに、蜂?と停まって確認すると蜂が落ちていました。痛いけど、子供を放って置けないし、取り敢えず進むしかないと思い、バイクステージ終了。
一旦トレーラーに戻り吸引器で毒を取り除こうとしましたが、刺された場所が眉間で上手く吸着しませんでした。痛みはあるけど腫れては無いので、塗り薬で対処して登山ステージへ向かいました。


登山ステージはスタート直後に急登が続きましたが、途中からなだらかな上り坂になりました。子供は途中飽きて来ていましたが、何とかケツを叩きながらゴールしました。
頂上では、会長さんと一緒に記念撮影したり、笛を聞かせて貰ったりと貴重な時間を過ごさせて貰いました。


登山ステージも無事下山し、片付けを済ませ、お風呂で汗を流して閉会式へ。完走者には抽選で景品がもらえますが、今回もウチは大山ハムでした。


閉会式終了後、少し観光をしながら帰宅しました。瀬戸内海には小島を繋ぐ橋が沢山架かっていて、それを渡る度に旅の気分が膨らみます。
こういう機会が無ければ、中々足が向かない江田島でしたが、自然あり歴史施設ありで楽しかったです。
岡山鏡野大会も頑張って親子で完走を目指します!

蜂刺されですが、月曜の朝、目が覚めると、左目周辺ががっつり腫れ上がっていました。
すぐ病院に行き飲み薬を貰いました。2日で腫れは引きましたが、痛みが5日程続き、最後は耳が2日程聞こえにくくなって治りました。
やっぱり、すぐ対処しとくべきでした。


0 件のコメント:

コメントを投稿