2018年8月29日水曜日

お盆は北アルプスを縦断してきました その1

8月11~16日

 35度を超える猛暑日が続く今年のお盆は、北アルプスを縦断する格好で宇奈月、立山、乗鞍と避暑地を巡ってきました。


10日夜出発。
涼しい所まで頑張ろうと、東へ行く際の定宿となっている黒丸PAでP泊。一般車、トラック共に多めでしたが、静かに寝れました。


翌朝。のんびり北陸道を北上。この辺に来たらマス寿司は外せませんねー。この旅の間に何皿食べたか。。。。



お昼過ぎに宇奈月温泉の駐車場に到着しました。
涼しさを期待していましたが、山間なだけで標高が高く無いので若干暑め。





温泉街をブラブラ観光して、早めのお風呂に入り、トレーラーの中でエアコンを点けてのんびりした後、夕食は居酒屋で。名物料理を一通り頂きました。


小さな温泉街なので、これと言った見所も無く大人しくトレーラーで2次会。さすがに夜はヒンヤリとしてエアコン無しで寝れました。


12日

旅のメイン。宇奈月峡谷鉄道に乗って欅平に向かいます。ネットで調べると、欅平駅からさらに続く関西電力の専用電車に乗って行けるツアーがある様だったので、どうせならとそちらも申し込みをしていました。


宇奈月温泉駅からガタゴトと揺られる事90分。欅平駅に到着です。
ツアーの参加者は、関電の社員さんに案内されヘルメットをかぶります。
しばらくホームで待っていると、専用電車が入ってきました。
それに乗って駅の先にあるトンネルへ進んでいきます。


10分程乗ってスイッチバックして到着した先が欅平下部駅です。
トンネル内の温度は13.6度。寒いです。


そこからエレベーターに乗って到着したのが欅平上部駅です。ここから黒部ダムまで関電専用電車が続いていますが、残念ながらこのツアーでは乗る事は出来ません。
関電が抽選で年に何度か体験ツアーを催している様ですが、かなりの高倍率な様です。


自分たちはここから軌道内を黒部ダムとは反対方向に進み少し山を登ります。
着いた先はパノラマ展望台という場所でしたが、見通しが悪く、何が見所なのかよく分かりませんでした。欅平から登山をする人の休憩場所見たいな所です。




暑いので足早に下山し、トンネルの構内で黒部ダムに向かう電車の説明や、トンネル掘削時の苦労話を聞きました。
宇奈月渓谷鉄道は一般ダイヤ以外に関電関係者専用のダイヤもあるみたですが、冬は同じように運転休止になるようです。

それでもメンテナンスやダム運転の為に働いている人は、線路の横にあるトンネルを通って移動している様なので、信じられません。
そういう人々がいるから電力が安定供給されているんですね。


欅平に戻った後は、周囲を少し散策しました。
まずは、猿飛峡へ。何が見所なのか分かりません。川幅が狭い事?


今度は名剣温泉方面へ。時間が無かったので祖母谷温泉までは行けませんでした。 


名剣温泉で汗を流して、再度トロッコに揺られて宇奈月駅に戻りました。到着したのは午後6時近かったのですが、明日の予定の為移動しました。

2018年8月27日月曜日

石見海浜公園に行ってきました。

8月4,5日


前々から気になっていた、石見海浜公園に行ってきました。
いつもの様に金曜の夜から出発。中国道に入ってからPAで車中泊をしました。


2軸のトレーラーになってから面倒くさいのは、高速道路で降りる際、通行料金を中型に訂正して貰うためにわざわざ一般レーンで止まらないといけない事です。

慣れた所では、後ろが2軸で大型になるけど、軸間が1mなので中型に~と言うだけではいはいと変更してくれますが、今回は説明したにも関わらず、大型で清算され、間違えましたからもう一度と中型で清算してもらったのですが、深夜割引の適用をされておらず、後から電話で修正してねとお願いしました。


そんなこんなで、浜田市内で買い物を済ませ、キャンプ場へはデイキャンプから申し込んでいたので10時にチェックインしました。

サイトのレイアウト的に前進で突っ込まないと、トレーラーのエントランスが反対方向になるのですが、当初案内されたサイトは前に炊事場があり、突っ込むことが出来なかったので、場所を変更してもらいました。
芝生内は駐車禁止なので、ヘッド車は別の場所へ駐車しました。

今回はキャンピングカー用のサイトを案内されたので、容量の大きな電源と汚水口、散水栓がサイト内にありました。
SUPなんかを片付けるのに散水栓が近くに有るのは助かりました。


キャンプ場から目の前が海ですが、砂浜が長いので結構遠いです。そこそこ波があったのでSUPでサーフィンごっこをして遊べました。
日中はエアコンをガンガン効かせて、トレーラーの中は快適でした。この時期、エアコン無しでキャンプなんてもう無理です。


夜は風もあり涼しかったので外でバーベキューをしました。
夏休み真っ盛りのキャンプ場、子供がギャーギャー騒いだり走り回ったりして賑やかでした。

翌日も午前中は海で泳いで、お昼ご飯を食べてからにチェックアウトし帰路に着きました。

口コミとかでは、石見海浜公園のキャンプ場に泊まるなら海側のサイトが良いとありましたが、海は遠いし風上なので、サイト内は砂だらけ。
下手をしたらテント内にも吹き込みそうなので、拘らなければ山側が良いです。日陰の時間も長いです。
次も機会があれば、行って見るかなぐらいのキャンプ場でした。